2019/01/16

第169回勉強会の報告

勉強会
本日、内藤内科クリニック第169回勉強会「尿路結石」を開催しました。尿路結石の症状、診断法、治療方法などを解説しました。なお今回はツインク著「わたしは よろこんで 歳をとりたい」という本についても解説し、老後を心豊かに暮らす知恵を皆さんとともに考えました。院長。
2019/01/15

臨時の休診について

お知らせ
謹賀新年
謹賀新年
皆さま、新年あけましておめでとうございます。ことしも何卒よろしくお願い申し上げます。平成21年3月23日(土)は講演会出席のため休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。院長。

2018/12/19

第168回勉強会の報告

勉強会
本日、内藤内科クリニック第168回勉強会「冬の皮膚のかゆみ」を開催しました。高齢者ではとくに冬の空気が乾燥する時期に皮膚のかゆみを自覚する方が多いです。かゆみを予防するための生活環境の見直し(暖房、お風呂など)、それから適切な治療方法などについてお話しました。今年は今回で勉強会も終了です。また来年もお気軽に多くの方々のご参加をお待ちしております。皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。院長。
2018/12/04

今年の年末年始の診療

お知らせ
内藤内科クリニックの今年の年末年始の診療は、年末が12月29日(土)午前中まで、年始は1月5日(土)午前からとなります。よろしくお願いします。なお、年末年始の休診期間中にお薬がなくなる心配のある方は早めにご相談ください。院長。

2018/11/21

第167回勉強会の報告

勉強会
本日、内藤内科クリニック第167回勉強会「予防接種のいろいろ」を開催しました。インフルエンザ、肺炎球菌性肺炎、帯状疱疹、風疹などについて予防接種の意味、費用、補助制度など解説しました。次回は12月19日(水)に開催します。次回もお気軽にご参加ください。
2018/10/17

第166回勉強会の報告

勉強会
本日、内藤内科クリニック第166回勉強会「インフルエンザのお話」を開催しました。そろそろインフルエンザが気になる季節になってきました。インフルエンザの症状、診断方法、治療法(新しいお薬)などについて解説しました。今回は付録として「新型タバコの有害性」についてもお話しました。加熱式タバコは使う本人にとっても、周囲の人たちにとっても有害性があり、けっして従来のタバコに比べて安全とはいえません。間違った情報にだまされないようにしていただきたいものです。次回は11月21日(水)午後1時からです。また次回もお気軽にご参加ください。院長。

2018/10/17

今年のインフルエンザ予防接種について

お知らせ
平成30年度のインフルエンザの予防接種は、一般の方が10月22日(月)から、65歳以上の方で富山市の割引きの対象となる方は11月1日(木)から開始させていただきます。例年のとおり、希望される方には11月末までには予防接種を済ませていただくようにお伝えしております(12月以降になりますとインフルエンザの流行が始まってしまう心配や、予防接種のワクチンを使い切ってしまう心配がありますので)。当院では一般の方で料金は4000円(2回打つ方は7600円)となっています。詳しいことは当院まで電話でお問い合わせください(076-422-5085)。
2018/09/19

第165回勉強会の報告

勉強会
本日、内藤内科クリニック第165回勉強会「高齢者とお薬、よもやま話」を開催しました。高齢者、とくに75歳以上の高齢者では薬の代謝が低下するため、お薬の蓄積による副作用が起こりやすくなります。また多くの薬を併用することで、飲み合わせによる副作用も心配です。認知症の方ではご家族による服薬管理も必要な場合があります。お薬を安全に、必要最小限に飲むことでお薬のメリットを十分引き出していただきたいと思います。院長。

2018/08/22

第164回勉強会

勉強会
本日、内藤内科クリニック第164回勉強会「フレイルって何?」を開催しました。老化による虚弱状態をいう用語ですが、介護を受けることになる重要なキーワードなのでぜひ覚えておいていただきたいものです。フレイルの病態、予防方法、漢方治療などについて皆さんと一緒に考えました。次回165回は9月19日(水)午後1時から。また次回もお気軽にご参加ください。院長。
2018/07/18

第163回勉強会の報告

勉強会
本日、内藤内科クリニック第163回勉強会を開催しました。今回のテーマは「腰痛のいろいろ」。腰部脊柱管狭窄症や腰椎圧迫骨折、「いわゆる腰痛症」などよく遭遇することの多い疾患について解説いたしました。猛暑が続くなか、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。次回、8月は第3水曜日がお盆休みと重なるため、22日(水)の午後1時から開催します。次回もお気軽にご参加ください。院長。